2014年03月25日
クーちゃん家 FINAL
前回作った動かない窓
結局ボツになり
とんべぇさんが作り直した
ロック蝶番だけは採用された






これで一先ずクーちゃんの新居は完成

でも、当の本人は(本犬
)
怖がってまだ小屋に入らず
大好きなえびせん置いたり
クーちゃんのタオル置いたりしたけど
未だに小屋の外で寝てるらしい
どうやったら入ってくれるだろうか

今後の最大の課題であーる
今回の製作で活躍した工具たち






たまたま買い換えたばかりのドライバー、ドリル、インパクト
犬小屋作りのために買ったチェーンソー、ワークベンチ、ノミ、ヤスリ、ドリルスタンド
ドリルスタンドは役に立たず
前から持ってたジグソー、グラインダー、サンダー、掃除機、カット師
そして、手持ちの工具から厳選された精鋭たちと
便利グッズの数々
クリーパーは最後に大活躍
設計図では
十数枚に及ぶ図面と買い揃えた製図用具
色鉛筆は2本共ほぼ使い切ってしまった




二人共初めての経験にしては
想像以上に頑丈でカッコイイ小屋が出来たと思ってる
次にもし、作る機会があれば
今度は細部まできっちり合わせられるだろう
島に来て4年弱
一番熱中出来たイベントだったような気がする
結局ボツになり

とんべぇさんが作り直した

ロック蝶番だけは採用された







これで一先ずクーちゃんの新居は完成


でも、当の本人は(本犬

怖がってまだ小屋に入らず

大好きなえびせん置いたり
クーちゃんのタオル置いたりしたけど
未だに小屋の外で寝てるらしい

どうやったら入ってくれるだろうか


今後の最大の課題であーる

今回の製作で活躍した工具たち






たまたま買い換えたばかりのドライバー、ドリル、インパクト

犬小屋作りのために買ったチェーンソー、ワークベンチ、ノミ、ヤスリ、ドリルスタンド

ドリルスタンドは役に立たず

前から持ってたジグソー、グラインダー、サンダー、掃除機、カット師

そして、手持ちの工具から厳選された精鋭たちと
便利グッズの数々

クリーパーは最後に大活躍

設計図では
十数枚に及ぶ図面と買い揃えた製図用具
色鉛筆は2本共ほぼ使い切ってしまった





二人共初めての経験にしては
想像以上に頑丈でカッコイイ小屋が出来たと思ってる

次にもし、作る機会があれば
今度は細部まできっちり合わせられるだろう

島に来て4年弱
一番熱中出来たイベントだったような気がする

Posted by さだじぃ at 12:00│Comments(4)
│製作
この記事へのコメント
すげぇ、お金かけてるねぇ……
今度は、俺の家を建ててちょんまげ( ´艸`)
今度は、俺の家を建ててちょんまげ( ´艸`)
Posted by ターニィー at 2014年03月26日 22:09
ログハウスでも作りましょうか?(*^。^*)
Posted by さだじぃ
at 2014年03月27日 08:19

本当に、さだじぃなら建ててしまいそうだね……
是非ともログハウスお願いします(゚∀゚ゞ)
是非ともログハウスお願いします(゚∀゚ゞ)
Posted by ターニィー at 2014年03月27日 18:30
勉強しときまーす ! (*^。^*)
Posted by さだじぃ
at 2014年03月28日 22:31
