2015年10月24日
一日中大工さん
今日は海へ行かずに
仲良しのBANANAさんの
宿作りのお手伝い
工具フル装備で Go




こんな日に限ってなんでこんなピーカン

海に入りたくなるような陽気の中
我慢して暑い日射しの元で作業


まずは台風でやられたベンチの補修
座面の板を打ち付けて
肘掛けを補強
ビスが出っ張ってしまったので削る






お次は洗濯機台のスノコ
角材と板を切り出したところでお昼


今日は船上レストランを陸で頂く
豆乳ソーメン特盛に納豆
天ぷら、おにぎり、大学芋
旨い〜

ゆず胡椒がまた食欲をそそる
うー、満腹
食後のコーヒーも頂いて
しばし休憩


一服したとこで作業再開
排水ホース用の穴を空けて板を固定
安全のためにコーナーカットして完成
小屋の水捌け用に壁下に穴空ける
水流してチェック O.K.






あっ 海の上に虹が
綺麗だね〜
いいロケーション
さあてお次は入り口横の花壇
セメントこねてレンガを積んで行く
端っこはレンガをカット
元左官屋なんでお手のもの
な~んちって
なんか三匹の子豚の話し思い出してしまった
一周ぐるっと積んで
壁際も積んで
モルタルきっちり使い切る
さすがプロだね〜




なんとか日没までに全工程終了
充実した一日でした
P.S.
帰りに今日のお礼にと
オリオンと崎陽軒のシューマイ頂きました
懐かしい〜、崎陽軒
やっぱりシューマイはこれだよね
どうもごちそうさまでした


仲良しのBANANAさんの
宿作りのお手伝い

工具フル装備で Go





こんな日に限ってなんでこんなピーカン


海に入りたくなるような陽気の中

我慢して暑い日射しの元で作業



まずは台風でやられたベンチの補修
座面の板を打ち付けて
肘掛けを補強

ビスが出っ張ってしまったので削る







お次は洗濯機台のスノコ
角材と板を切り出したところでお昼



今日は船上レストランを陸で頂く

豆乳ソーメン特盛に納豆

天ぷら、おにぎり、大学芋

旨い〜


ゆず胡椒がまた食欲をそそる

うー、満腹

食後のコーヒーも頂いて
しばし休憩



一服したとこで作業再開

排水ホース用の穴を空けて板を固定
安全のためにコーナーカットして完成

小屋の水捌け用に壁下に穴空ける
水流してチェック O.K.







あっ 海の上に虹が

綺麗だね〜

いいロケーション

さあてお次は入り口横の花壇

セメントこねてレンガを積んで行く
端っこはレンガをカット

元左官屋なんでお手のもの

な~んちって

なんか三匹の子豚の話し思い出してしまった

一周ぐるっと積んで
壁際も積んで
モルタルきっちり使い切る

さすがプロだね〜





なんとか日没までに全工程終了

充実した一日でした

P.S.
帰りに今日のお礼にと
オリオンと崎陽軒のシューマイ頂きました

懐かしい〜、崎陽軒

やっぱりシューマイはこれだよね

どうもごちそうさまでした



Posted by さだじぃ at 21:30│Comments(0)
│製作