2014年02月04日
クーちゃん家 Vol.13
今日はいよいよ屋根の骨組みの組み立て
まずはクーお嬢様にあじの干物あげて
(カメラ向けるとなぜか逃げちゃうんだけど・・・)
ボロボロのノミを研ぐ




さぁ、いよいよ組み立て
なんと、引っ付いてないとこあるので
ボンドで付け直して
乾く間に他のとこを削って嵌める




縦枠と横枠をプラハンで叩いたり
クランプで締めたりして
枠の完成








最後にクロスメンバー
割れないように
ノミでコツコツ削って嵌め込む




ちょっと暗くなってきて見え辛いので
LEDグラスの登場
ん~、やっぱLEDは明るい
全部嵌め込んで
やっと骨組みの完成

ピッタリ図面通り




ちょっと嵌め込みが甘いとこもあるけど
大体はバッチリ


上棟式が待ち遠しい・・・

まずはクーお嬢様にあじの干物あげて

(カメラ向けるとなぜか逃げちゃうんだけど・・・)
ボロボロのノミを研ぐ





さぁ、いよいよ組み立て

なんと、引っ付いてないとこあるので
ボンドで付け直して

乾く間に他のとこを削って嵌める





縦枠と横枠をプラハンで叩いたり

クランプで締めたりして

枠の完成









最後にクロスメンバー

割れないように
ノミでコツコツ削って嵌め込む





ちょっと暗くなってきて見え辛いので

LEDグラスの登場

ん~、やっぱLEDは明るい

全部嵌め込んで
やっと骨組みの完成


ピッタリ図面通り





ちょっと嵌め込みが甘いとこもあるけど
大体はバッチリ



上棟式が待ち遠しい・・・

作業終わってまったりしてたら
意外に早くとんべぇさんがご帰還
まだ時間早いので
急遽次回作業の為メイクマンに買い出し
急いで使用量計算して
丸太etc.大量に買い占めて来た

意外に早くとんべぇさんがご帰還

まだ時間早いので
急遽次回作業の為メイクマンに買い出し

急いで使用量計算して
丸太etc.大量に買い占めて来た


Posted by さだじぃ at 22:25│Comments(0)
│製作