2015年12月01日
雨のち虹、そしてずぶ濡れ(ToT)
雨が降るとカタツムリが大発生
そんな中、久々の休みなので
オルティアのスピーカー修理
というかチェック
最近音が出たり出なかったり
右のウーファー以外全滅
小雨降ってるのでシート張って
立て膝作業なんで膝サポ着けて
さぁ、作業開始




内張り外して
スピーカー単体通電チェック
ん
大丈夫だなぁ
今日は全部音出てるし
内張り戻して


次は左側
シート張り替えて内張り外す
ウーファーが音割れするので外してみたら
ベースのボードがポロリ
朽ちてる
ビス抜いたら・・・
崩壊しました

スピーカー単体は音出る
本体がイカレてると交換しかないなぁ




足元は変わらず雨漏り
スピーカー線、半田付けしてあるので外して
ボードの型取りして、ボードから型抜き
カットして、出来た
ん~、一発でピッタリ








インパクトでビス打ったら
”バリッ”
割れた
ホワイトウッド・・・
ハイ2時間ロス


杉か檜探しに行ったけど
サイズがなく断念
ホワイトウッドで作り直し
型抜きして
シートは下敷きにしてしまったので
グリーンシート張る
あっ虹が
デカッ


雨止んだか
ジグソーでボード抜いて完成
もう暗くなってきたぞ


今度はボードのビス
電ドラでやさ~しく締めて
スピーカーの端子半田付け


雨が激しくなってきて
シートがバシャバシャ雨漏りで
全身ずぶ濡れ
寒い~
内張り戻して終了~
もう夜じゃないか
E.T.になってしまった



そんな中、久々の休みなので
オルティアのスピーカー修理
というかチェック

最近音が出たり出なかったり
右のウーファー以外全滅

小雨降ってるのでシート張って

立て膝作業なんで膝サポ着けて
さぁ、作業開始





内張り外して
スピーカー単体通電チェック

ん


今日は全部音出てるし

内張り戻して


次は左側

シート張り替えて内張り外す
ウーファーが音割れするので外してみたら
ベースのボードがポロリ

朽ちてる

ビス抜いたら・・・
崩壊しました


スピーカー単体は音出る

本体がイカレてると交換しかないなぁ





足元は変わらず雨漏り

スピーカー線、半田付けしてあるので外して
ボードの型取りして、ボードから型抜き
カットして、出来た

ん~、一発でピッタリ









インパクトでビス打ったら
”バリッ”

割れた



ハイ2時間ロス



杉か檜探しに行ったけど
サイズがなく断念

ホワイトウッドで作り直し
型抜きして
シートは下敷きにしてしまったので
グリーンシート張る
あっ虹が




雨止んだか
ジグソーでボード抜いて完成

もう暗くなってきたぞ


今度はボードのビス
電ドラでやさ~しく締めて

スピーカーの端子半田付け


雨が激しくなってきて

シートがバシャバシャ雨漏りで
全身ずぶ濡れ


内張り戻して終了~

もう夜じゃないか

E.T.になってしまった



Posted by さだじぃ at 21:00│Comments(0)
│車