2015年10月21日
ウミウシ祭り&幻の魚 GET !!\(^o^)/
今日は昨日のぽかぽか陽気が嘘のような曇り空
小雨もパラついてるけど
そんなことにはめげずに元気に出港

大崎方面で潜ったら
いるわいるわウミウシ多種多様


そしてなんと
1本目に幻のニシキフウライウオ発見
ヤッター

ここ2~3日で出会ってるショップがちらほら
会いたかったんだ~
でもなぜか見たのはわしひとり
ガイドさんの後に付いてただけなんだけど・・・
写真見せたらチョー悔しがってた


珍しい子達もいっぱい見て




海底遺跡で朽ち果てたアンカーや壺見て
リュウキュウウミウシ
背中に寄生虫の卵しょってるなんて
初めてだって
ラッキー






ヤドカリ君
タカセ貝なんて立派なお家にお住まいで・・・


上がってお昼
今日はミツエスペシャル
とろとろ軟骨ソーキゆし豆腐そば
ソーキがホントにとろっとろで旨い〜
冷えた体も大満足
モジモジ君のようなカワイイスタッフちゃんは
忘れないうちに魚の名前一生懸命メモってくれてます


午後のダイブもウミウシいっぱい
ウコンハネガイはビリビリ光ってました
https://youtu.be/Hg1fvs3lWZg








帰りは雨ザーザーでウエットのまま帰ったけど
貴重映像多数GETして大満足


小雨もパラついてるけど
そんなことにはめげずに元気に出港


大崎方面で潜ったら
いるわいるわウミウシ多種多様


そしてなんと
1本目に幻のニシキフウライウオ発見

ヤッター


ここ2~3日で出会ってるショップがちらほら
会いたかったんだ~

でもなぜか見たのはわしひとり
ガイドさんの後に付いてただけなんだけど・・・
写真見せたらチョー悔しがってた



珍しい子達もいっぱい見て




海底遺跡で朽ち果てたアンカーや壺見て
リュウキュウウミウシ
背中に寄生虫の卵しょってるなんて
初めてだって
ラッキー







ヤドカリ君
タカセ貝なんて立派なお家にお住まいで・・・



上がってお昼

今日はミツエスペシャル

とろとろ軟骨ソーキゆし豆腐そば

ソーキがホントにとろっとろで旨い〜

冷えた体も大満足

モジモジ君のようなカワイイスタッフちゃんは
忘れないうちに魚の名前一生懸命メモってくれてます



午後のダイブもウミウシいっぱい
ウコンハネガイはビリビリ光ってました

https://youtu.be/Hg1fvs3lWZg








帰りは雨ザーザーでウエットのまま帰ったけど

貴重映像多数GETして大満足


Posted by さだじぃ at 22:00│Comments(0)
│海