2011年05月15日
FALCONヘッドライト\〇/
FALCONの左のヘッドライトが暗いので、下から手を突っ込んでみると
バルブの後ろの配線を動かすと明るくなったり暗くなったり

バルブを外して見ると、ソケットのツメが折れて断線
下にうずくまってハンダ付けするが、ソケットにハンダがなかなか付かない


こりゃもう穴空けてネジ止めしようと分解開始


マット下からフロントのネジを外し、裏から見ようと思ったら
ヘッドライトカウルがグラグラ
ライト下のネジを外すとカウルがスポッと取れた


バルブはS1とかいうタイプだがそんなの見たことない
メイクマン行ったけどやっぱりなかった
ソケットの座金を見ると、なんか H 4 にそっくりなので
オルティアのスペアを填めたら
ピッタリ


よし、これ付けよう
前からバルブ変えたいと思ってたので Good timing

H 4 用のソケットなんか売ってないので、スクラップ屋でも回ろうかと思ったけど
手っ取り早く平端子を加工
幅が合わないので広げる


車両配線ブッタ切って端子を圧着


FALCONの配線をチェックして、バルブに端子を挿して
H 4 仕様の完成



今度右側もやろう
ノーマルが 25W/25Wなのでヒューズ持つかなぁ
そういえばカウルのツメ、二ヶ所折れてた
転倒の後遺症か
なんか金具が紙テープに引っ付いてるぞぉ(゜∇゜)
どこのだ、これ(・◇・)?


ファイバーパテないのでまたまたバンパーパテで補修
一日待って完全硬化してから取り付けよう
このパテ結構使える


バルブの後ろの配線を動かすと明るくなったり暗くなったり


バルブを外して見ると、ソケットのツメが折れて断線

下にうずくまってハンダ付けするが、ソケットにハンダがなかなか付かない



こりゃもう穴空けてネジ止めしようと分解開始



マット下からフロントのネジを外し、裏から見ようと思ったら
ヘッドライトカウルがグラグラ

ライト下のネジを外すとカウルがスポッと取れた



バルブはS1とかいうタイプだがそんなの見たことない

メイクマン行ったけどやっぱりなかった

ソケットの座金を見ると、なんか H 4 にそっくりなので
オルティアのスペアを填めたら




よし、これ付けよう

前からバルブ変えたいと思ってたので Good timing


H 4 用のソケットなんか売ってないので、スクラップ屋でも回ろうかと思ったけど
手っ取り早く平端子を加工

幅が合わないので広げる



車両配線ブッタ切って端子を圧着



FALCONの配線をチェックして、バルブに端子を挿して
H 4 仕様の完成




今度右側もやろう

ノーマルが 25W/25Wなのでヒューズ持つかなぁ

そういえばカウルのツメ、二ヶ所折れてた

転倒の後遺症か

なんか金具が紙テープに引っ付いてるぞぉ(゜∇゜)
どこのだ、これ(・◇・)?


ファイバーパテないのでまたまたバンパーパテで補修

一日待って完全硬化してから取り付けよう

このパテ結構使える



Posted by さだじぃ at 04:30│Comments(0)
│バイク