2011年03月30日
さだじぃの楽しい工作教室\(^o^)/
今日も朝からいい天気
早朝は寒かったけど、段々暖かくなってきた
今日は三脚用の携帯ホルダーを作る

まず、車用の携帯ホルダーの、ホールド部のボタンが干渉する所をカッターで削る

次にステーを外し、ナットを付ける箇所に6mmのドリルで穴空け

そのあと六角の角の部分に1mmで6個穴を空けて、あとはカッターで六角に削って行く


最後にボンドでナットを固定すれば完成
素敵な三脚アダプターの出来上がり



ステーが余ったので何かのために取っておこう



早朝は寒かったけど、段々暖かくなってきた

今日は三脚用の携帯ホルダーを作る


まず、車用の携帯ホルダーの、ホールド部のボタンが干渉する所をカッターで削る


次にステーを外し、ナットを付ける箇所に6mmのドリルで穴空け


そのあと六角の角の部分に1mmで6個穴を空けて、あとはカッターで六角に削って行く



最後にボンドでナットを固定すれば完成

素敵な三脚アダプターの出来上がり




ステーが余ったので何かのために取っておこう



FALCONのサブキー、カラビナを直接付けようと思ったら、穴が小さいのでドリルで空けた
一撃必殺
一瞬で空いた
これでリモコンもすっきり




一撃必殺


これでリモコンもすっきり




Posted by さだじぃ at 12:46│Comments(0)
│バイク