FALCON大爆走!!
朝4時頃目が覚めた
まだ暗いので、FALCONのメーターの視認性をチェックしたくて試走に出掛けた
夜中に雨が降ったらしく、路面がところどころ濡れている
東に向かって走ったが、Uターンのタイミングが掴めず、40分ほど走る
そろそろ飽きた頃、玉取崎の入り口に来たのでUターン
“グゥワッシャーン”
リヤがスリップして路面に叩き付けられた
FALCONが滑って行くー
止まってからも暫くエンジンがかかってた
凄いキャブだなぁ
イグニッションを切ってFALCONを起こす
5分ほど待ってセルを回したら、一発でかかったので、そのまま帰路に着いた
FALCONも体も傷だらけ
右肘、右膝負傷、脇腹も痛い(≧∇≦)
パンツと靴にも傷跡が…
新品のウエストバッグも、黒くなってたので洗ってみた
家に帰って気が付いたが、ケータイの電池カバーが無くなってた
きっとどっかに吹っ飛んでったんだろう
しかもカメラのワンタッチ起動が出来なくなってしまった(>_<)
疲れたのでちょっと寝て、9時過ぎに目が覚めた
たぶんケータイのカバーは道端に転がったままだろう
そうだ、拾いに行こう
思い立ってオルティアで出発
家を出てすぐ、トライアスロンのコースにぶつかった
今日は石垣島トライアスロンの日だったー
反対車線がコースになっている
ということは…
30分ほどで現場に着いた
車を降りて目の前に“あった”と思ったら、ガムのケースだった
なんとも紛らわしい物があるもんだっ(-"-;)
FALCONの滑って行った辺りを歩いて探す
あったあった、ありましたよ、Cyber-shot
濡れてたので綺麗に拭いてあげました
さぁ、帰りが問題
案の定、コースにぶつかって海岸線は通行不可
山側に迂回する
車のナビは使えないので、(なんと、石垣の地図データがない)
ケータイのナビ見ながら農道走って、なんとか家に辿り着いた
ナビがなかったらきっと迷子になってただろう
関連記事